もくじ
03-3275-6600はどこからかけてきたの?用件は?
03-3275-6600からの電話は、法人向けの顧問紹介の営業電話です。レイスという企業体のグループ会社からかかってきます。
ですよね。パッと聞いただけでは、意味が分かりません。でも、上司に相談せずに対応して本当に大丈夫でしょうか?
03-3275-6600からの用件は、ひとことで言うと元一部上場企業の幹部をあなたの会社の顧問にしませんか? という、人材マッチングサービスの営業です。
分かります。いきなり「会社の顧問紹介します」とか言われても迷惑ですよね。しかも、そんなことより「今片付けるべき仕事」の方がずっと大切。
でも、経営者目線だとちょっと違ってくるかも。簡単にまとめると、
- 大企業で培った知見が得られる
- 現役時代の人脈を活用できる
- 今まで思いもつかなかったアイディアで新しい事業が始められる
そんな可能性が開けてくるかもしれません。
少しアレな表現ですが、上場企業の役員クラスの知恵とコネを月額数十万円で獲得できるとも言えるでしょう。
ちなみに、レイスとはこんな会社です。
- 社名:レイスマネジメントソリューションズ株式会社
- グループ設立:1997年10月1日
- 資本金:6億4,000万円
- グループ売上高:306億円(2019年9月期実績)
- グループ従業員数:1,410名
- 事業概要:上場企業役員や部長OBによる事業拡大支援サービス、及び社外取締役候補者の紹介サービス
東京本社をはじめ、北は北海道から南は九州・沖縄まで12ヶ所の事業拠点で活動しています。
また、従業員からの会社の評価も良く、スコアは100点満点中の84点でした(カイシャの評判調べ)。
03-3275-6600からの電話の口コミはどう?
そんな03-3275-6600からの電話ですが、芳しくないクチコミが目につきました。
- いきなり社長に取り次いで欲しいと言ってきて失礼
- 実在しない役員の名前を出されて不審
- 用件を聞いても「社長にしか話せない」と教えてくれない
- 「顧問名鑑」とか言ってきて意味不明
クチコミを見ていると、「アポなしで社長を指名してくる」「用件を言わない」「個人情報をタテに部署名を明かさない」など、テレアポにそぐわない言動が目立つようです。
内容が経営に関することだけに、従業員でなく直接社長に提案したいのかもしれませんが、電話に出た担当者としては慎重にならざるを得ませんよね。
03-3275-6600の電話、本当に無視して大丈夫?
世の中には「売れさえすればいい」「お客の損なんて知らない」という悪質な業者や、オレオレ詐欺みたいな犯罪の電話が後を断ちません。
その一方で、お客さんに有益な情報を伝えようと、誇りと使命感に燃えて、自信を持って営業活動しているビジネスマンが多くいることも、紛れもない事実です。
担当者レベルだと興味のない話でも、あなたの会社にとっては利益になる情報って、あると思います。
少しでも興味が出てきたら、まずはレイスのサイトを見てみるのもいいかも知れませんね。会社の成長に有益な情報が載っているかも知れません。
家の光回線、高いお金払って損していることに気づいていませんか?
光回線を「なーーーーーんにも考えずに契約しちゃった!!」って方いませんか?または、今からどこでもいいから適当に光に入っちゃおうって考えている方。正直、すごくすごく損ですよ。ありえないくらい損してます。
なぜなら、キャンペーンを実施している会社によって金額が桁違いに全然違うからです。
でも大丈夫です。今から光回線に入ろうとしている人も、料金が高いから乗り換えたいって人にも超役に立つ情報を入手しました。
この情報を知れば、光回線で間違いなく損することはなくなります。徹底的に調査してみました。