「フレッツ光」をすでに使っていても「思いっきり割」が適用される?

NTT東日本の「おもいっきり割」は、フレッツ光が2年間実質月額2772円から使える割引サービスです。
「高くない」のCMを見たことがある方も多いと思います。
フレッツ光を新規に申し込んだ場合には、手続き不要で割引が適用され、4000円ほどかかる月額料金が2772円になります。
フレッツADSLよりも安くなるので、フレッツADSLからの切り替えが、料金的にも現実のものになってきましたね。
さて、すでにフレッツ光を使っている場合、月額2772円にするにはどうすればいいのでしょう。
実は、「おもいっきり割」が適用されるのは、新規申し込みの場合のみなので、すでにフレッツ光を利用している場合には、割引になりません。
1度解約してから新規に契約すれば適用されそうですが、フレッツ光を解約してから1年以内の場合は、「思いっきり割」の適用対象外になります。
なぜ新規契約のみなのかというと、事情があります。
実は「おもいっきり割」が開始されると同時に、「3ヶ月無料」などの無料期間特典がなくなっています。
いままでは、最初の数カ月に無料期間をつけることで、加入のハードルを下げていましたが、今回それをなくし、そのぶんの原資を24ヶ月間の料金割引キャンペーンにあてているのです。
つまり、数ヶ月無料か2年間の割引かの違いだけで、2年間の負担額はほとんど変わりがないのです。
すでにフレッツ光を使っている人が月額料金を安くするには、「フレッツ光メンバーズクラブ」+「にねん割」を利用する方法があります。

家の光回線、高いお金払って損していることに気づいていませんか?

光回線を「なーーーーーんにも考えずに契約しちゃった!!」って方いませんか?または、今からどこでもいいから適当に光に入っちゃおうって考えている方。
正直、すごくすごく損ですよ。ありえないくらい損してます。

なぜなら、キャンペーンを実施している会社によって金額が桁違いに全然違うからです。
でも大丈夫です。今から光回線に入ろうとしている人も、料金が高いから乗り換えたいって人にも超役に立つ情報を入手しました。

この情報を知れば、光回線で間違いなく損することはなくなります。徹底的に調査してみました。



 
スポンサードリンク