0120-938-607からの電話は、基本スルーで大丈夫です。
でも、中にはこの電話がきっかけで毎月のスマホ代を1,500円以下におさえて、お金の節約に成功した人もそこそこいると思われます。
もくじ
0120-938-607はどこからかけてきたの?用件は?
0120-938-607は、格安スマホ会社ワイモバイルからの営業電話です。スマホ代が安くなるメリットで、ワイモバイルに加入して欲しいと言う電話です。
スマホ会社には2種類あるのをご存知でしょうか? キャリアスマホと格安スマホです。2つの違いは、ズバリ料金。
- キャリアスマホ:月額7,000円くらい
- 格安スマホ:月額1,700円くらい
いろいろなキャンペーンやオプションによってトータル費用は変わって来ますが、だいたいこんな感じじゃないでしょうか?
そして、今回0120-938-607からかかって来たワイモバイルは格安スマホなので、最安だと月額1,480円です。
ただ、料金激安の格安スマホにもデメリットがあるので、そこも押さえておきましょう。
- 困ったときのサポートが受けにくい
- 電話の通話料が高い
- 通信速度が遅くなる場合がある
一般的に、格安スマホは始めるときにネットで申し込んで自分で手続きします。ドコモなどキャリアのように、スマホの初期設定をぜんぶ店員さんがやってくれるようなことはないので要注意。
ただ、格安スマホなのに実店舗が全国に多くあるワイモバイルは、いざとなったら店員さんに助けてもらえるのが強みです。
ところが、今のところキャリアスマホのユーザーが約8割で、格安スマホユーザーは全体の2割くらいなんです。
格安スマホの大きなメリットを知ったうえで、あえて値段の高いキャリアスマホを選択してるならいいんですが・・・。
0120-938-607からの電話の口コミはどう?
0120-938-607のワイモバイルからの電話のクチコミは、残念ながら辛口のものが多く見られました。
- 夜中にかけてきて迷惑
- 断っても「おトク」としつこく食い下がってきて感じ悪い
- 質問に答えず営業トーク全開で、こっちのことを考えない
営業ノルマが厳しいのか、ガツガツした印象を持たれて、それがかえってドン引きされてるようでした。
0120-938-607の電話、本当に無視して大丈夫?
世の中には「売れさえすればいい」「お客の損なんて知らない」という悪質な業者や、オレオレ詐欺みたいな犯罪の電話が後を断ちません。
その一方で、お客さんに有益な情報を伝えようと、誇りと使命感に燃えて、自信を持って営業活動しているビジネスマンが多くいることも、紛れもない事実です。
ある人にとっては全く関係ない話でも、あなたにとっては利益になる情報って、あると思います。
少しでも興味が出てきたら、まずはワイモバイルや他の格安スマホのサイトを見てみるのもいいかもです。あなたにとってのお得な情報が載っているかも知れません。
家の光回線、高いお金払って損していることに気づいていませんか?
光回線を「なーーーーーんにも考えずに契約しちゃった!!」って方いませんか?または、今からどこでもいいから適当に光に入っちゃおうって考えている方。正直、すごくすごく損ですよ。ありえないくらい損してます。
なぜなら、キャンペーンを実施している会社によって金額が桁違いに全然違うからです。
でも大丈夫です。今から光回線に入ろうとしている人も、料金が高いから乗り換えたいって人にも超役に立つ情報を入手しました。
この情報を知れば、光回線で間違いなく損することはなくなります。徹底的に調査してみました。